なぜお部屋の「広さ」と「閉米数」が不用品回収の見積もりに関係するの?プロが教える料金ウラ事情

  • 不用品回収で実際にいくらかかるの?
  • 回収費用の相場を知りたい
  • 初めて不用品回収を利用してみたい

このような方に、おすすめの内容です!

ご自宅の平米数、ご存知ですか?

お引越しや物件探しのときに、よく目にする「閉米数」という考え方。実は、不用品回収にも関係があるってご存知ですか?

ポルテでは、お客様からのお問い合わせがあったときに「お部屋の広さ」も含めたご案内をします。

そこで、この記事では閉米数にまつわるお見積りや回収作業時のポイントについて、みなさんに解説していきます!

目次

そもそもの平米数の考え方とは?

そもそも平米数の考え方とは?

まず、平米とは平方メートルのことで、面積を表す単位として使われています。

日本では「◯畳」という単位のほうがよく使われるイメージですよね。実は、畳毎に微妙に大きさが違うため、公式な場では世界共通で「平米」を使われるようになったそうですよ!

具体例をあげると、一人暮らしに最低限必要な居住面積は25平米ほど。ゆとりのある居住面積は40平米くらいが基準になっているそうです。
平米より少し耳にすることの多い「1畳」で換算すると1.62平米なので、最低限の一人暮らしに必要な25平米は「約15.4畳」となります。

4人家族のファミリー世帯だとすると、125平米が平均となるため「約77畳」くらいでしょうか?

ぽるるん

「m2 」とも書くよね!不動産屋さんの物件情報でもよく見かけるんじゃない?

平米数や広さが不用品回収の見積もりに関係する理由

平米数や広さが不用品回収の見積もりに関係する理由

そんな閉米数=お部屋の広さを不用品のお見積りで伺う理由は、ズバリ「作業スペース」を確保するためです。

お引越しでも、前の家と比べて広い家であればスムーズに移動ができますが、狭いところにたくさんの物を運ぶのは時間がかかるものですよね。

また、不用品の回収は作業スタッフが大きな荷物を一緒に運び出す場合もあるため、搬出経路の確保のためにもお部屋の広さの把握は必要不可欠となるのです。

あわせて読みたい
エレベーターがあると不用品回収は有利になる!?専門家が教える、見積もり料金ウラ事情 みなさんのお住まいのマンション・アパートにはエレベーターがついていますか? ご自分で粗大ごみを処分したい、部屋の片づけをしたい…。そんな時、マンション・アパー...

さらに、お客様によっては「一部屋まるごと」というご依頼もあるため、あらかじめお荷物の量を知っておくことで、スピーディーな作業を心がけています!

トラックに換算すると、どのくらいの荷物が積める?

ポルテのように、ほとんどの不用品回収業者ではトラックの大きさごとに目安のお荷物量や金額をホームページに載せています。

では、各トラックにどのくらいの広さのイメージのお部屋の荷物が載るのか、量の目安を見ていきましょう。

軽トラック・・・掃除機、洗濯機、炊飯器、冷蔵庫、段ボール数箱など

冷蔵庫や洗濯機は高さがあるので、寝かせて積む形になります。荷物の少ない一人暮らしでの家具や家電が運べる大きさです。

ぽるるん

ただし、軽トラックは法律で積載量最大350㎏までと定められているので積めるだけ積むことはできないよ〜!

2t平車・・・衣装ケース数個、小さめのダイニングテーブルセット(いす4脚)、布団、小さめのテレビ台、テレビ(32インチ以下)など


ァミリーで使う大きさの家具や家電が充分に積めるのはこちらの大きさです。

お引越しなどで覚えのある方も多くいらっしゃるかと思いますが、段ボールなどに詰めた細かいお荷物は意外とかさばるもの。
ご家族みんなの不用品を一気に積みたい場合も、2t平車の場合が安心ですね!

不用品回収の料金体系の仕組み

不用品回収の料金体系の仕組み

不用品回収の料金体系には、基本料金に加えてオプション料金がかかってきます。

オプション料金には解体費用、特別な処理費用、家電4品などで追加でかかる処分費用などが含まれます。お客様のお荷物によって変わってきますので、実際にお見積りをすることで料金が分かります。

不用品回収業者の見積もりを取る際には、全体の料金構成や追加費用の可能性を事前に問い合わせることが大切です。

ぽるるん

プランだけでは分からないオプション料金もあります。
実際に見積もりをとることをおすすめします!

業者によっては、トラック詰め放題で○円と定額制のプランを展開しているところもあります。お荷物が多い場合はよりお得になりますが、少ないお荷物なら単品料金や最小プランを用意しているところがおすすめです!

間取り別の費用を解説〈不用品回収にいくらかかった?〉

不用品回収の費用は、家の間取りや物の量で変動します。

一般的に、1Kの部屋では不用品回収費用は約1〜2万円です。2LDK以上の広い部屋では、3万〜5万円以上になることもあります。

不用品の量が多い場合や大型の家具や家電が含まれる場合は、追加費用が発生します。

ぽるるん

あくまでも一例ですので、お荷物の種類や建物の環境によって
料金は変わってきます!

【単品〜少量】粗大ごみ数個の場合:1〜3万円が相場

もちろん数点からの回収依頼も可能です。本棚1つ、洗濯機1台など1点からでも回収してくれます。

「引越し前に急遽処分することになった」など、即日回収を希望する人にはピッタリですね

【一人暮らし】1LDKの場合:5万円程度が相場

一人暮らしの1LDKに住む方で家具や家電の回収を依頼した場合、回収費用の相場は約5万円です。

具体的にはベッドや本棚などの家具や家電製品などが該当します。ただし、家電4品が含まれる場合はピアノなど特殊な品目が含まれる場合は、追加料金が発生しますので他の品目よりも高くなります。

もちろん、点数やモノの大きさによって料金は変わってきます!

【二人暮らし】2LDKの場合:10万円程度が相場

2LDKサイズのお部屋の片付けであれば、家具や家電の点数も増えてきますね。相場は約10万円程度になります。ソファーやベッドは大きさによって回収料金が変わってきますので、2〜3人用サイズになると料金が上がります。

また、エレベーターの有無によっても料金が変動しますので、事前見積もりの際に確認していきましょう。

【ファミリー】3LDK以上の場合:20万円以上

3LDK以上のファミリー世帯では不用品の量が多いため、回収費用は20万円以上になることもあります。

回収する点数と大きさによりますので、実際に見積もりをとって料金を確認することが大事です。

ゴミ屋敷の清掃は50〜100万円以上になるリスクも

ゴミ屋敷化してしまうと、清掃費用が50〜100万円以上になるリスクもあるため、定期的な不用品の整理と早めの対応が重要です。特殊清掃や作業員の装備が必要になる場合もあり、トータルの回収料金が高くなってきます。

ぽるるん

重いピアノなど、自分で運搬&処分が難しい場合には
業者に依頼するのが良い方法だね♪

ご自宅の広さ、この機会におさらいしてみませんか?

せっかく買った大きな冷蔵庫や洗濯機が、ご自宅のドアやスペースに入らなかった経験のある方も中にはいらっしゃるのでは?

同じように、不用品を運び出す際にも解体が必要となったり、安全のために梱包をするなど、「スペース」の余裕が必要となります。

自宅のこの部分が何畳で、全体で何平米で…というように即答できる方はきっと少ないのではないでしょうか。しかし、きちんと広さを把握しておくことで、家具や家電の買い替えやお引越しだけでなく、不用品回収のお見積りや作業までスムーズに行くこともあるのです。

不用品回収はポルテにお問い合わせください!

不用品回収業者に迷ったらPORTE!

不用品や粗大ごみの処分でお悩みの方は、ポルテにご相談ください!

全国規模に展開しており、経験豊富なスタッフが多数在籍しています。

\必要な許可をしっかり取得している業者です/

古物商 産業廃棄物収集運搬許可証

ポルテでは、お見積り予約の前にラインや電話でもご相談いただけます

ぽるるん

無料で見積もり訪問♪

見積もりを予約したい方はこちら

ご自宅の間取りなどについて気掛かりがあるときなどは、ぜひ事前にお話ししてみてくださいね!

\不用品の処分でお困りの方は 安心&安全のPORTEにお任せください!/

電話ボタン
当記事の監修者
高岡 麻里恵
高岡 麻里恵さん
整理収納アドバイザー
自身も片付けが苦手だった過去から、出産を機に育児、家事の両立の生活に苦戦。 そんな生活をより良くするため、片付けが大切だと気付き、整理収納アドバイザーの資格を取得。 整理収納の知識を得て実践すると時間と心のゆとりができ、暮らしが豊かになった事から、同じ悩みを持つ方の力になりたいと思い 整理収納アドバイザーとして活動を開始。 現在はオンラインを中心に整理収納セミナーを開催。
  • URLをコピーしました!
目次