【事業ごみはどうする?】宮城県でオフィスチェアを回収してもらう方法まとめ

オフィスチェアを捨てるときは、粗大ごみを利用するイメージがありますよね。

いざ捨てるとなると、思ったよりも重量があるため、処分の仕方に困る方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、処分のプロでもあるポルテが宮城県の分別ルールとともに、簡単に運び出しまでできる方法を解説いたします!

目次

宮城県でオフィスチェアを回収してもらうには?

身体に負担がかかりにくい設計のオフィスチェアは、職場だけではなくご自宅で使用している方もいらっしゃいますよね。

そのため、一口にオフィスチェアと言っても「どこで使用していたか」で処分方法は大きく異なります。

家庭での使用なら一般ごみでもOK

ご家庭で使っていたものであれば、粗大ごみに出すことが可能です。

宮城県の場合は市ごとに分別のルールが変わるため、事前に確認してから捨てるようにしましょう。

ぽるるん

最近ではテレワークのために、疲れないオフィスチェアを家で使う人が増えたよね!

事務所などで使用していたものは事業ごみへ

事業ゴミとは、廃棄物処理法により「事業者自らの責任において適正に処理すること」が義務付けられています。

そのため、一般ごみである粗大ごみとして処分することはできません。

捨てる際は、委託業者やごみ処理施設に自己搬入をする必要があります。

宮城県でオフィスチェアをごみに出す方法

ご家庭で使用していたものをごみとして捨てる方法をいくつか自治体の例を挙げて確認していきましょう!

仙台市

仙台市では、粗大ごみもしくはごみ処理センターでへ自己搬入することで捨てることが出来ます!

粗大ごみで捨てる場合には、電話やインターネットから事前申し込みをおこない、コンビニなどで粗大ごみ処理券を購入します。

納付券に受付番号またはお名前を書いて貼り付け、収集当日の早朝から朝8時30分までに指定された場所へ運び出しましょう。

ごみ処理センターへ自己搬入する場合には、今泉工場・葛岡工場に直接持ち込むことが出来ます!

施設によって営業日時やゴミ処理料金が異なる場合があるので事前に確認しておいてくださいね◎

詳しくは下記リンクをご参照ください。

自分でごみを処理施設に持ち込むとき(自己搬入)|仙台市 (city.sendai.jp)

角田市

指定のごみ袋に入らない大きさのものを粗大ごみとして捨てることが出来ますが、角田市ではごみ処理施設へ自己搬入しなければなりません。

燃やせる粗大ごみは仙南クリーンセンターへ、燃やせない粗大ごみは仙南リサイクルセンターへ搬入しましょう◎

受付時間は、祝日を含む月~金曜日・第3日曜日の午前8時30分~午後4時30分で、10kgにつき130円で処分することが出来ます!(10㎏未満は10㎏扱い)

ぽるるん

なかには、自己搬入が難しい人もいるよね…
他の処分方法も検討しておかなきゃ !

石巻市

一番長い辺が50センチメートルを超えるものが粗大ごみで捨てることが可能です。

電話で事前申し込みをおこない、コンビニなどで粗大ごみ処理券を購入。

処理券に受付番号または名前を書いて貼り付け、収集当日の朝8時30分まで自宅前に出すことで回収処分してもらえます!

ぽるるん

1度に申し込みをすることが出来るのは、3品までだから引っ越しやゴミが多い時には一気に捨てることが出来なくて不便かも…。

宮城県でオフィスチェアの処分にお困りなら、ポルテまで!

いくつもあるオフィスチェアを一つずつ運び出して処分するのは大変ですよね…?

そんな時には、不用品回収業者のPORTE(ポルテ)にご依頼いただくことで、手間や労力が一切かかることなく処分ができます♪

ご自宅で使用していたオフィスチェアだけでなく、その他の不用品とまとめてお片付けができるのでとっても便利なんです!

大きい・重い家具イスお部屋から運び出し可能!

一般的にオフィスチェアの大きさは1mほどあり、粗大ごみに出すときは大きさや重さがあるものでも自力で収集所まで運ばなくてはなりません。

ポルテなら、スタッフがお部屋の中から丁寧かつスピーディーに運び出しをおこなうので、あっという間にお片付けが完了♪

重い家具はもちろん、自治体では処分が難しいものでも、ポルテにご依頼いただくことでお力になれる場合があります!

法人様からの依頼も大歓迎!

ご家庭だけではなく、企業様からのご依頼もご対応が可能です◎

出張お見積りは無料でおこなっているので、お電話やメール、LINEからお気軽にお問い合わせください。

あわせて読みたい
法人のお客様へ 株式会社PORTEでは、企業様向けにも不用品回収サービスを展開しております。 オフィスの整理を行いたい 閉店した店舗のお片付けをしたい など、ご希望ございましたらお...

\不用品の処分でお困りの方は 安心&安全のPORTEにお任せください!/

電話ボタン
当記事の監修者
高岡 麻里恵
高岡 麻里恵さん
整理収納アドバイザー
自身も片付けが苦手だった過去から、出産を機に育児、家事の両立の生活に苦戦。 そんな生活をより良くするため、片付けが大切だと気付き、整理収納アドバイザーの資格を取得。 整理収納の知識を得て実践すると時間と心のゆとりができ、暮らしが豊かになった事から、同じ悩みを持つ方の力になりたいと思い 整理収納アドバイザーとして活動を開始。 現在はオンラインを中心に整理収納セミナーを開催。
  • URLをコピーしました!
目次