洗濯機廃棄の正しい手順と費用の詳細
洗濯機の廃棄で困った経験はありませんか?もしくは今まさに、廃棄を考えている方もいるでしょう。
洗濯機は「家電リサイクル法」の対象品目に指定されていますので、粗大ごみなどの行政ごみに出すことができません。その為、処分に手間がかかり面倒だなとお考えの方も多いでしょう。ですが、最適な方法で処分することで部品の一部を再利用でき、地球環境を守ることに貢献できるのです。
洗濯機の廃棄方法から、廃棄前に自宅でやっておかないといけないことまで紹介していきます。さらに業者を見分けるポイントまで、廃棄の際に気になることを徹底解説します!
廃棄する前の洗濯機の準備手順
洗濯機を取り外し運搬するには、必ず水抜き作業が必要になります。縦型全自動洗濯機の場合の作業時間は30分〜1時間程度でしょう。ドラム式洗濯機の場合はフィルターの水抜きという作業が加わりますので縦型に比べると少し時間がかかります。
洗濯機の水抜きのステップ
大まかな流れは、
【給水ホースの水抜き】→【排水ホースの水抜き】になります。
※洗濯槽の中が空っぽであることを確認してください。
標準コースなどで回しましょう。1分経ったら電源を落とし、停止させます。
給水ホースを外す時は、中から水が出てくることがありますので洗面器などで水を受けましょう。脱水時間は一番短い時間にしておけば大丈夫です。
ホースの中から水が溢れることがありますので注意しましょう。
必要な道具と注意点
水抜き作業の際には、床や階下への水漏れを防ぐための受け皿が必要です。
【タオル、洗面器またはバケツ、大きいビニール袋、ドライバー】
を用意しておくと良いでしょう。
- 電源コードやホースの取り外し方
-
安全な取り外し手順
電源プラグを抜く時は、水で濡れていると感電の恐れがありますのでよく水を拭き取ってから外すようにしましょう。上部から下部へと取り外していくイメージを持てば良いでしょう。
取り外し時の注意事項
ホースを取り外す際は、水を受ける洗面器などを必ず用意しておきましょう。近くに濡れてはいけないものがないか確認し、作業スペースを十分とってから作業を始めましょう。
取り外した部品は失くさないようにビニール袋に入れておきます。給水ホースと排水ホースをまとめて大きなビニール袋に入れておくと良いでしょう。何も入っていない洗濯槽に入れておけば紛失の心配がありません。
洗濯機の適切な廃棄方法4選
適切な廃棄方法について紹介していきます。
購入店やメーカーへの引き取り依頼の手続き
新しく洗濯機を買い替える場合は、購入店舗で引取サービスを利用できます。家電量販店などの小売店は、新しく家電製品を購入した人が古いものを処分したい時、それを引き取らないといけないと家電リサイクル法で定められています。ですので、洗濯機を買い替えた場合は、古いものを店舗に引き取ってもらえるのです。
店舗で家電リサイクル券を用意していますので、事前に準備が必要な書類はありません。予約を入れる時に「品目」と「メーカー名」が必須なので事前に確認しておきましょう。
また、引取サービスを利用するには費用がかかります。「リサイクル料金」「収集運搬料金」を合わせた料金がリサイクル費用となります。ただし、洗濯機などの大型家電は持ち込みが困難な為、出張引取りを行うことになるでしょう。小売店ごとに別途出張費がかかりますのでご注意ください。
また、処分のみを行いたい場合はその洗濯機を購入した店舗にお願いしなければなりません。引っ越しなどで遠くへ越してしまった場合や、購入した店舗が分からなくなった場合などは利用できませんのでご了承ください。
自治体の大型ごみ処理の流れ
-
市町村の指定取引場所に自身で持ち込みをする方法があります。洗濯機など大型家電を運搬する場合は怪我をしないようにくれぐれもお気をつけください。
申し込み方法と手順
事前にリサイクル券を郵便局で購入してリサイクル料金を支払う必要があります。必要事項を記入し、貯金窓口で料金を支払います。リサイクル料金はATMで振り込むこともできます。振り込み票は後日必要になりますので、失くさずに持っていましょう。
「品目」「メーカー名」を事前に必ず確認しておきましょう。メーカーの事業者コードを記入する欄がありますが、一覧票が郵便局に掲示してますので見ながら記入すれば大丈夫です。
処分したい洗濯機
支払い済みの家電リサイクル券の綴り一式
の2つを指定取引場所にお持ち込みください。お住まいの地域の指定取引所をご確認ください。
指定取引場所はこちらから検索することができます
https://www.e-map.ne.jp/p/rkcsymap/ (一般財団法人家電製品協会)営業時間は施設によって異なります。日曜は休業しているところが多いので注意しましょう。
不用品回収業者を利用する際のポイント
-
一番楽に処分できる方法は、不用品回収業者に依頼をすることでしょう。家電リサイクル法の対象品目であっても回収してくれます。面倒な運搬から回収まで、全てお任せでやってくれますので忙しく時間のない方やひとり暮らしで運搬が困難な方にはお勧めの方法です。
処分したい洗濯機と一緒に他の不用品もまとめて回収してくれますので、複数処分を考えている方にはとても便利でしょう。
信頼性の確認方法
不用品回収業者の中には、悪徳業者と言われる違法に取引していう業者も存在します。そんな業者かどうかを見極める方法をご紹介します。
ホームページにしっかり住所・電話番号を記載しているか
会社を特定するものが無いと実体のない業者なのかもしれません。怪しい業者には問い合わせをしないようにしましょう。
「古物商」の許可を得ているか
不用品を回収する事業には「古物商」の許可が必要です。許可がない業者を適切に処分をしていない可能性もありますので、同じく利用は避けた方が良いでしょう。
依頼の際の注意事項
不用品回収業者にお願いする際は、必ず見積もりを行ってもらうようにしましょう。また、見積もり後のキャンセルでもキャンセル料は発生しないところを選ぶと安心でしょう。
\不用品の処分でお困りの方は 安心&安全のPORTEにお任せください!/
地域のリサイクルイベントでの廃棄方法
-
地域によっては、クリーンセンターに持ち込まれた粗大ごみの中から、まだ使えそうなものをイベント会場に展示しているところもあります。リユースできるものが、欲しい人の手に渡るのでとても良いですね。ごみの減量や再資源化を促進し、循環型社会の形成を目的にした取り組みです。
基本的にはリユースが目的ですので、欠損があったり古い製造のものは、引取拒否される場合が多いでしょう。
参加方法と日程の確認
お住まいの地域の行政ホームページで確認することができます。「良品」であることが引取の条件にしていますので、事前査定が必要です。また、家電も引取を行っているかを必ず確認する必要があります。展示スペースなどの関係で一時的に引取を行っていないなどのケースもあります。
廃棄時の持ち物と手続き
行政の担当お問い合わせ窓口から予約をし、査定の結果OKなら引き取ってくれます。事前に用意するものがあるか確認しておきましょう。
洗濯機の廃棄にかかる料金の詳細
お住まいの立地によっては出張費が異なりますが、以下を参考にしてみてください。
リサイクル料金の概要と計算方法
-
料金の内訳と支払い方法
リサイクル料金は、
・メーカーごとに決められている【リサイクル料金】
・小売店ごとに決められている【収集運搬料金】
を合わせた料金になります。
洗濯機のリサイクル料金 アイリスオーヤマ、シャープ、東芝、三菱電機
パナソニック、日立、ハイアールなど2,530円 ツインバード、ニトリ、山善など 3,300円 -
収集運搬費 メーカー名 収集運搬料金 訪問出張料金 ヤマダデンキ 2,200円 2,750円 ビッグデンキ 1,650円(新商品購入時)
5,000円(処分のみ)ヨドバシカメラ 550円 2,750円 ケーズデンキ 2,200円 2,750円 エディオン 1,100円(新商品購入時)
3,850円(処分のみ)※小売店によっては、出張費がかかります 料金の変動要因
例えば離島などの場合は料金が変わってくるでしょう。小売店ごとに決められるものですので、店舗に問い合わせて見ると良いでしょう。
各廃棄方法ごとの料金比較と節約のコツ
最も経済的な廃棄方法の選び方一番費用のかからない処分方法は、無料で引き取ってもらう方法でしょう。ですが、まだ使えるような使用年数が短い場合のみ使える方法です。その次は、自身で市町村の指定取引所に持ち込む方法でしょう。リサイクル料金2,530〜3,300円プラス運搬経費で廃棄することができます。ただし自身で運搬する必要がありますので、大きい車での運搬手段や人手が揃ってないと難しいでしょう。誰もが選択できる方法ではありませんね。廃棄にかかる費用にばかり注目がいきますが、実は時間的コストなども考慮する必要があります。楽にストレスフリーに廃棄できれば、その分の可処分時間を有意義に使うことができます。その点で考えると、不用品回収業者に予約一本入れる方法は賢い選択でしょう。不用品回収業者の相場は8,000円〜12,000円ほどです。家電量販店の下取りサービスを利用した場合は5,000円〜が相場になります。
い 洗剤は適量入れる 定期的に洗濯槽洗浄などのメンテナンスを行うというポイントをおさえておきましょう。
節約のためのアドバイス廃棄の費用を節約したいと考えるなら、普段から丁寧に使用し綺麗な状態を保つことを心がけると良いでしょう。洗濯機の耐用年数は6年と言われていますが、最終的には現在の状況を見て査定されます。日頃から 洗濯物を入れすぎなリサイクルには費用がかかる?
洗濯機をはじめとするリサイクル料金・メーカーごとに決められた「リサイクル料金」・小売店ごとに決められた「収集運搬料金」の2つを合わせた料金になります。
自身で指定取引場所に持ち込む場合には、事前に郵便局のリサイクル券を購入し料金を支払う必要があります。その他の場合は、引取時に料金を支払います。
また、洗濯機を綺麗に使うことによって、処分時の選択肢が広がっていきます。日頃からのメンテナンスを欠かさないように心がけましょう。- 地域のリサイクルイベント無料
- 市町村の指定引取場所に自身で運搬2,530〜3,300円+運搬経費
- 家電量販店での下取りサービスを利用5,000〜8,000円
- 不用品回収業者に依頼 無料見積もりが可能
洗濯機を処分するならPORETEへお任せ!
重く、処分がたいへんな洗濯機の処分は、ぜひ、不用品回収業者のPORTEへお任せください。
面倒な手続きは必要なく、運び出しや運搬、取り外しまでPORTEが行います。
即日対応も可能なため、忙しい方の強い味方です。
まずは、無料見積もりよりお待ちしております。
\不用品の処分でお困りの方は 安心&安全のPORTEにお任せください!/