プロが解説!こたつは粗大ゴミに出すべき?処分の最適解、教えます


こたつで体を温める心地良さは何ものにも代えがたいですよね。

昔ながらのおうちでは必ずと言っていいほど見かけたこたつですが、最近ではこたつを置いていない家庭も多いのではないでしょうか。
 

今回は、お引越しや模様替えなどで不要となったこたつの処分方法をご紹介します。



お忙しい方でも簡単に処分する方法や注意点をご紹介しますので、ぜひご参考にしてくださいね。

目次

こたつを粗大ごみとして出す前に知っておくべき基本情報


処分する際、最初に思いつくのは自治体の粗大ゴミに出す方法ではないでしょうか。

では、こたつを自治体の粗大ごみとして出す場合、どうすればよいのでしょう。


こたつは天板・テーブル・ヒーター部分・布団(ふとん)・毛布・ケーブルなどのパーツから成り立っています。

そのため、自治体によっては各パーツごとに処分方法が違う場合があります。

特に指定がない場合はそのまま粗大ゴミとして処分できますが、念のためお住いの自治体に確認しておくようにしましょう。

 

こたつのサイズや重さの見極め方

粗大ゴミに出す場合、大きさによって回収料金が変わってきます。

こたつの形は大きく分けて3種類あり、それぞれ大きさが異なります。
形ごとに一般的な大きさを見ていきましょう。

長方形タイプ:105×75cm (2人用の場合)
正方形タイプ:80×80cm または90×90cm(1人用の場合)
円形タイプ:直径70cm~120cm

 

このように、こたつの形状に加え何人用かによってもサイズは変わってきます。

ご自身がお使いのこたつの大きさに合わせて、粗大ごみ収集券を購入しましょう。

 

処分する地域の粗大ごみのルール

処分する際にはお住いの自治体で決められた処分ルールに従う必要があります。

 
主要都市では、基本的に一辺が30㎝を超える場合粗大ごみとして扱われるため、こたつは基本的には粗大ゴミになります。

一般の燃えるゴミや燃えないゴミでは処分できませんので気をつけましょう。

 

こたつの粗大ごみ処分の手続き方法

では、実際の処分手続きはどのように行うのでしょうか。

各自治体によって細かいところは異なりますが、一般的な流れをお伝えします。

 

予約方法:電話やインターネットでの予約方法


まずはお住いの自治体のホームページから予約を行いましょう。

予約方法は電話、メール、ネット受付など様々ですが、収集についての相談もしたい場合は電話予約がスムーズでしょう。

 

出し方:出す日や場所の指定は?どうやって運ぶ?


収集日収集場所も各自治体によって異なります。

予約時に担当者から指示がありますので、指示に従って指定された日時に指定された場所へ運び出しましょう。
 

また、自治体の粗大ごみを利用する際は自分自身で収集場所まで不用品を運ぶ必要があります。

特に、こたつの天板やテーブル部分などは大きく重量もあるため、必ず安全に配慮した上で運ぶようにしましょう。

 

ぽるるん

転倒しないように気を付けて、可能であれば2人以上で運ぼうね!

他のこたつの処分方法の比較

では、粗大ゴミに出す以外でこたつを処分する方法はないのでしょうか。

粗大ゴミに出す以外にも処分する方法はあります!

早速見ていきましょう。

 

リサイクルショップやフリマアプリ利用時のポイント

不用品として回収してもらうのではなく、売却するという方法もあります。

こたつは、状態が良ければ、リサイクルショップフリマアプリで売却することが可能です。
粗大ごみに出すと回収費用がかかりますが、リサイクルショップやフリマアプリであればお得に処分できますね。
 

ただし、思ったより利益にならなかったり、発送する場合は送料が高額で、販売額よりも送料の方が高くなってしまった…という場合もあります。
売却できても利益がなければ元も子もありません。

また、フリマアプリの場合はサイトに掲載~梱包~発送など、一連の作業を全て自分で行う必要があるので時間がかかります。
 

不用品回収業者を利用するメリットとデメリット

ここまで紹介した処分方法では、全て自分で搬出を行わなければならないという難点がありました。
こたつほど大きなものを自分で運び出すのは大変ですよね。

 
そんなとき、おすすめなのが民間の不用品回収業者です。

不用品回収業者なら、解体から搬出まで全て業者が行ってくれるため、処分するのに一切手間がかかりません。

また、こたつ以外の不用品もまとめて回収してもらえるため、引越しなどで大量に不用品が出た場合にとても便利です。

加えて、自治体の粗大ごみでは収集日を指定できない場合が多いですが、不用品回収業者であれば即日の対応も可能です。

 

とにかく処分を急いでいる」「手間暇かけたくない」といった方にはぴったりの処分方法と言えるでしょう。


ただし、民間業者ですので中には悪徳業者が潜んでいる可能性もあります。
利用する際は必ずホームページをチェックし、必要な許可をとって営業している業者なのか確認するようにしましょう。

 

重いこたつをラクに処分するなら、ポルテにお任せください!

ぽるるん

PORTEはもちろん、必要な許可をとっている会社だから安心してね♪

 
不用品回収PORTE(ポルテ)では、最短即日訪問が可能で、見積もりと同時に回収作業を行うことも可能です!


「重いコタツを処分したいけど、すぐに対応してくれる業者はあるのかな?」

そんなときはPORTEにお任せください。


電話1本で駆けつけます!

お見積りは無料ですのでぜひお気軽にご相談くださいね。

 

\不用品の処分でお困りの方は 安心&安全のPORTEにお任せください!/

電話ボタン
当記事の監修者
高岡 麻里恵
高岡 麻里恵さん
整理収納アドバイザー
自身も片付けが苦手だった過去から、出産を機に育児、家事の両立の生活に苦戦。 そんな生活をより良くするため、片付けが大切だと気付き、整理収納アドバイザーの資格を取得。 整理収納の知識を得て実践すると時間と心のゆとりができ、暮らしが豊かになった事から、同じ悩みを持つ方の力になりたいと思い 整理収納アドバイザーとして活動を開始。 現在はオンラインを中心に整理収納セミナーを開催。
  • URLをコピーしました!
目次