ガラケー処分について:データ消去から買取までのステップと法的注意点

ガラケーを処分する前に知っておくべき全て。データの安全な消去方法、買取業者の選び方、法的規制、費用といった重要ポイントを解説。安全かつ効率的なガラケー処分のための信頼の情報源。

ガラケーの処分方法と注意点

ガラケー(ガラパゴスケータイ)またはフィーチャーフォンといわれている、スマートフォン以前に普及した携帯電話。スマホにしてからガラケーがいくつか残されたままになっていることがありませんか?また、スマホとガラケーの2台持ちをしていたもののガラケーが不要になったので、処分をしたいという方もいるでしょう。

携帯電話のようにバッテリー充電式の製品は、自治体で不燃ゴミとして捨てることはできません。個人データも入っていますから、そのまま捨ててしまうと個人情報が流出してしまう危険もあります。

この記事では、処分せず放置していたガラケーを、安心安全に処分する方法をわかりやすく解説していますのでぜひ参考にしてみてください。

\不用品の処分でお困りの方は、PORTEにお任せください!/

ガラケーのデータ消去

初期化方法

ガラケーの初期化方法は、キャリアによって異なります。

【docomoのガラケーを初期化する手順】

①    MENU画面を表示する
②    「その他」「設定」「SETTINGS」「セキュリティ」のいずれかを選択する
③    「端末初期化」「リセット」「データ一括削除」のいずれかを選択する
④    端末暗証番号を入力してリセットする(※購入時から暗証番号を変更していない場合は、初期設定「0000」、端末暗証番号を忘れてしまった場合は、各docomoショップにて初期化できます)
【auのガラケーを初期化する手順】

①    MENU画面を表示する
②    「機能」「設定」のいずれかを選択する
③    「プライバシー/制限」を選択する
④    「リセット」を選択する
⑤    「オールリセット」を選択する
⑥    端末暗証番号を入力してリセットする(※購入時から暗証番号を変更していない場合は、初期設定「1234」、端末暗証番号を忘れてしまった場合は、各auショップにて初期化できます)
【softbankのガラケーを初期化する手順】

①    MENU画面を表示する
②    「その他」「設定」「SETTINGS」「セキュリティ」のいずれかを選択する
③    「端末初期化」「リセット」「データ一括削除」のいずれかを選択する
④    端末暗証番号を入力してリセットする(※購入時から暗証番号を変更していない場合は、初期設定「9999」、端末暗証番号を忘れてしまった場合は、各Softbankショップにて初期化できます)
SDカードとSIMカードの取り扱い

SIMカードには電話番号の情報が残されており、SDカードには画像やアプリのデータなどが保存されています。 よって、そのまま処分してしまうと悪用される危険性もあるため、注意が必要です。

SDカード、SIMカードのどちらも可燃ごみとして捨てることもできますし、小型家電の回収ボックスに出すことも可能です。

SIMカードの破棄はハサミで数カ所切るのでもいいですが、シュレッダーにかけるのがおすすめです。細切れにしてしまえばデータの復元はまずできません。ハサミで切るだけであれば、破片を複数に分けて処分しましょう。そうすれば破片を集められることもありませんし、データの復元は不可能になります。

ガラケーの物理的処分方法

キャリアショップでの回収

ドコモ、au、ソフトバンクといった携帯電話のキャリアショップでは、キャリアや機種を問わずにスマホやガラケーを無料回収してくれます。 たとえば、auショップで契約したガラケーを近所のドコモショップに持ち込むといったケースもOKです。

携帯ショップの場合、データ削除はショップ側で行ってくれます。 そのため自分でデータ削除が難しい場合は、そのままの状態でショップに持ち込んでも問題ありません。

家電量販店での回収

小型家電リサイクル法の施行により、家電量販店でもガラケーの回収が広がっています。

ただし、店舗によっては行っていない場合もあるので、事前に回収している店舗を確認しておくとよいでしょう。

認定回収業者による処分

ガラケーやスマホなどを含む小型家電回収業者に回収を依頼するのは、意外と知られていないようです。

しかし、環境省・経済産業省が認定するリネットジャパンのような会社は、パソコンだけでなく携帯電話も回収してくれます。ガラケーだけを回収してもらうよりもパソコンを回収してもらう際に、合わせて依頼するのがおすすめです。

回収する段ボール箱の購入や料金に関する情報は、リネットジャパンのホームページまで。https://www.renet.jp/

携帯ショップや家電量販店が近くにない人や、手間をかけずに処分したい人には出張回収も行っていますのでその点についても便利です。

\不用品の処分でお困りの方は 安心&安全のPORTEにお任せください!/

電話ボタン

ガラケーの買取と販売

買取価格の目安

ガラケーを買い取ってくれる業者はいくつかありますが、買取相場は100〜1,000円ほどです。高額での買取はなかなか難しいですが、最新のガラケーや、状態が良い場合は値段が付く可能性があります。ガラケーの需要が高いといっても全く買い取ってくれないガラケーも存在します。それは「SIMカード」がさせないガラケーです。携帯電話には大きく分けて4つの世代に分けることができます。

第一世代「ショルダーホン」と呼ばれるものです。

第二世代になりますと、この小型化が進んで着メロやカメラ機能が付加されたり、折り畳めるようになったり、持ち運びも簡単になりました。

更に第3世代になりますとSIMカードを装着する携帯電話が出てきました。このSIMカードのおかげで別機種へのデータ移行も簡単できるようになったのです。

そして、現在の世代がスマートフォンになります。

この中でガラケーとして価値があるのは第3世代だけです。もし、ガラケーを売ろうと考えている方はまずはSIMカードを挿せる場所があるか確認しておきましょう。

おすすめの買取業者

ガラケーのおすすめ買取業者として、以下の5社を紹介します。

バイヤーズ

ライズマーク

ネットオフ

パソコン買取アローズ

ゲオモバイル

ゲオモバイルは店舗数が1400店舗もあるので、持ち込みに便利な買取業者です。ライズマークは他店で買取不可だったガラケーを買い取ってくれる可能性があります。買取アローズ・ネットオフ・バイヤーズは高額買取をしている機種があるので、該当すれば高値で買い取ってくれる場合があります。

ガラケー処分の法的規制

不法投棄の罰則

廃棄物をみだりに捨てることは禁じられています。にもかかわらず、さまざまなごみを、規則に反して捨ててしまう、不法投棄。近隣の迷惑になることはもちろん、環境にも悪影響を及ぼします。

廃棄物の処理および清掃に関する法律(廃棄物処理法)において、みだりにごみを投棄することは禁止されており、不法投棄を行った者は罰則に処せられます。 個人の場合は5年以下の懲役、もしくは1,000万円以下の罰金、またはその両方。 法人の場合は3億円以下の罰金。「ちょっとくらいなら良いだろう」と不法投棄を行い、重い罰則を受けてしまう可能性も十分にあるのです。

データ漏洩のリスクと対策

普段使っているスマホの中身を考えてみましょう。個人情報をはじめ、連絡先やアカウント、写真、決済情報など重要な情報が記録されているはずです。これを悪意のある第三者が手に入れたらどうなるでしょうか。あらゆる手法で内部のデータを抜き取り、犯罪行為に利用するかもしれません。スマホを処分してデータが流出した場合、実質的な被害につながりやすいのは決済関連の情報でしょう。スマホ内にクレジットカード情報や電子マネーの決済情報が残っている場合、不正利用される恐れがあります。

スマホの処分は、内部のデータが流出しないように最大の注意を払いながら行うことが前提です。処分する前にデータを削除しなければならないことを知っている人は多いものの、削除の仕方が中途半端で漏れてしまうということが少なくありません。データを1件ずつ手作業で削除しても、完全には消えないからです。

完全にデータを消去するためには、スマホを初期化する必要があります。初期化とは、工場出荷時の状態に戻すことです。この記事の最初に記述しました、各キャリアの初期化方法をもとに初期化をし、完全にデータを消去しましょう。

そして、SIMカードとSDカードを抜くのを忘れないようにしましょう。契約情報や個人情報が記録されているカードなので、悪意のある人の手に渡ったら大変です。また、カードを抜くだけでなく、上記にも記載の通り、ハサミで切り込みを入れるなどして、携帯電話から抜くだけで満足せず、忘れずに適切な処理をしましょう。

よくある質問

個人情報の保護は?

個人情報の保護に関して、一番気になるところだと思います。

携帯ショップで使用済みの携帯電話を回収する際は、お客様の個人情報をお守りするため、電池を内蔵していない携帯電話は、データを取り出せないよう破砕工具(ケータイパンチ、スマホパンチなど)を用いて、お客さまの目の前で穴をあける処理を実施しています。

処分にかかる費用は?

携帯電話の処分費については、携帯電話のキャリアで回収する場合は、処分費用は無料です。

自治体でごみとして処分する場合、2013年4月に施行された「小型家電リサイクル法」の対象となってしまったため、現在では各市町村が回収ボックスなどを設置して回収するという形が一般的です。回収ボックスが置かれている場所は、主にスーパーや市役所、区役所、駅などで、自分で回収ボックスに行く手間はありますが、処分費用は掛かりません。データ消去に関しては自己責任のため、個人情報は事前にしっかりと消しておきましょう。

家電量販店で回収してもらう場合もあります。ビックカメラやケーズデンキ、ヨドバシカメラなど、家電量販店へ持ち込むと回収してもらえます。お店によっては破砕機による物理的な破壊やデータの消去もしてくれるため、キャリアショップ同様に安全だと言えます。メーカーやブランドを問わず無料で回収してくれるため、費用を心配する必要もありません。

不用品の回収業者を利用する場合には、携帯電話やiPhoneを引き取ってもらうのに料金がかかります。ただし、業者の場合はスタッフが自宅まで出張してくれるため手間がかかりません。別の不用品もまとめて引き取ってもらうことができるというメリットもあります。費用に関しては、業者それぞれ金額が異なるので、問い合わせてみるのがよいでしょう。

まとめ

データ消去は必須

何度も話してきましたが、携帯電話の処分をするには必ずデータを消去をする必要があります。万が一、初期化していない、SIMカードが挿しっぱなしなどといった状態で携帯電話を安易に処分してしまい、第三者に悪用されてしまったら元も子もありません。。。

携帯ショップや、自治体の回収ボックス、家電量販店と無料で処分してくれる場所はありますが、データの消去に関しては、ご自身で責任をもって行うことが大前提です。

携帯電話を処分する際は、必ず初期化をする、SIMカード・SDカードの抜く、SIMカードはハサミで切断もしくはシュレッターにかける等を徹底いたしましょう。

複数の処分方法が存在

携帯電話の処分方法は、下記の通りいくつかございます。

  1. 携帯電話のキャリアに依頼

携帯ショップに不要の携帯電話を持ち込めば、キャリアを問わず回収していただけます。

2. 自治体でゴミとして処分する

2013年4月に施行された「小型家電リサイクル法」の対象となったため、現在では各市町村が回収ボックスなどを設置して回収するという形が一般的です。回収ボックスが置かれている場所は、主にスーパーや市役所、区役所、駅などにあります。

3. 家電量販店で回収してもらう

不要になったガラケーは、ビックカメラやケーズデンキ、ヨドバシカメラなど、家電量販店へ持ち込むと回収してもらえます。お店によっては破砕機による物理的な破壊やデータの消去もしてくれるため、キャリアショップ同様に安全だと言えます。

4. 小型家電の回収業者に依頼

小型家電を回収している専門業者も存在します。費用がかかる場合が多いので、ガラケー1台だけで依頼すると送料や回収料金がかかることが多いのですが、パソコンと一緒に依頼すれば、送料や1箱分の回収料金が無料となる場合があります。

5. 中古買取店に売却する

中古買取店を利用すれば処分費用がかからないどころか、手元に買取金額が入ってきます。

買取も選択肢の一つ

上記にも記載をしましたが、処分方法として、売却・買取を行うのも一つの手ですね。すでにどの携帯ショップでも扱っていないガラケーですが、実は古いガラケーでも売ることが可能な機種もあります。

それほど高い買取金額になるわけではありませんが、いくらかお小遣いの足しにはなるでしょう。

法的な規制に注意

携帯電話は「小型家電リサイクル法」の対象となっています。「小型家電リサイクル法」は2013年(平成25年)に、携帯電話などに含まれるレアメタルを回収し、有効利用することを目的として制定された法律です。

もちろんのこと、不法投棄は違法です。必ず、適正な方法で処分いたしましょう。

個人情報の保護が重要

口酸っぱく話してきましたが、携帯電話には自分だけではない、たくさんの個人情報が詰まっています。

処分の際にはデータの消去を徹底し、環境にも優しい方法で処分することを心がけましょう!

\不用品の処分でお困りの方は 安心&安全のPORTEにお任せください!/

電話ボタン
当記事の監修者
高岡 麻里恵
高岡 麻里恵さん
整理収納アドバイザー
自身も片付けが苦手だった過去から、出産を機に育児、家事の両立の生活に苦戦。 そんな生活をより良くするため、片付けが大切だと気付き、整理収納アドバイザーの資格を取得。 整理収納の知識を得て実践すると時間と心のゆとりができ、暮らしが豊かになった事から、同じ悩みを持つ方の力になりたいと思い 整理収納アドバイザーとして活動を開始。 現在はオンラインを中心に整理収納セミナーを開催。
  • URLをコピーしました!
目次