これだけ読めばOK!奈良市の粗大ゴミのルールを徹底解説

奈良市にお住いの皆様、大型ごみの利用方法はご存じですか?
大型ごみとは言っても、いろんな種類のお荷物があると思います。中には市で処分できない大型ごみもあります。

そこで今回は、奈良市の大型ごみについて、問合せ方法から回収できないお荷物があることなど、お伝えしていきたいと思います!

目次

奈良市の粗大ゴミ回収の特徴とは

奈良市での大型ごみの出し方を申し込みの流れからお伝えしていきます。

インターネットでも受付可能

奈良市では、大型ごみの申し込みが令和3年10月18日からインターネットから申し込みが可能になりました。
インターネットによる受付は24時間可能となっております。

奈良市 大型ごみインターネット受付

電話は繋がりにくい!水曜日推奨とのこと

もちろん、電話での受付も行っております!

お電話での受付時間は 月曜日~金曜日の午前8時~午後3時(月曜日~金曜日の祝祭日にあたる日も受付可能)となっております。

ただし、休日明けや午前中は申し込みが集中し、電話が繋がりにくくなることがあるそうなので、曜日や時間帯をずらしてお電話するとよいでしょう。

お電話で予約する際、以下の項目を聞かれますので、オペレーターの方にお伝えしましょう。

・氏名
・住所
・電話番号
・排出場所
・品目

上記項目と併せて、収集日を決めましょう。

奈良市 ホームページ

ぽるるん

電話の受付時間にタイミングが合わない時はどうしよう…?

回収を依頼できるのは2ヶ月に1度、6点のみ!

ひとりでも多くの人が申し込めるようにと、奈良市の粗大型ゴミ回収は、2か月に1回までとなっており、1回でまとめて出せるお荷物量は6点までです。

奈良市の大型ごみで回収できないものとその理由とは?

市のゴミ処理は、なんでも持って行ってくれるわけではありません。では、奈良市では、そのような大型ごみは回収できないものになるのか、いくつか挙げてみましょう。

ピアノ

奈良市では、ピアノは処理が困難なものに区分されており、粗大ゴミで出すことができず、環境清美センターへの持ち込みも不可となっております。

リサイクル家電

家庭用のエアコン、テレビ(ブラウン管式・液晶式・プラズマ式)、冷蔵庫・冷凍庫([ワイン庫(ワインセラー)]・[保冷庫・冷温庫]を含む)、洗濯機・衣類乾燥機は、リサイクル家電対象で、これらは特定家庭用機器再商品化法(平成10年6月5日法律第97号)(通称:家電リサイクル法)により、リサイクルすることが義務付けられており、他の家庭ごみと同じような収集及び処理ができません。

スプリングマットレス

スプリング入りマットレスは、適正処理困難廃棄物に指定されており、市で処理ができないため、環境清美工業への搬入ができません。よって、市の粗大ゴミでは出せないこととなっております。

奈良市で処分にお困りのものは、不用品回収のポルテにご相談ください!

奈良市の大型ゴミで出せなかったお荷物は、ぜひ不用品回収PORTEにお任せください!市で出せないお荷物もお片付けさせていただきます!

粗大ゴミに出せないものも回収できます

洗濯機とテレビを、電機屋さんで引き取ってもらえず困っていたお客様より、弊社へご依頼いただきお片付け作業をさせていただきました。見積後、そのまま作業に取り掛かれることに満足していただきました!

PORTE
【洗濯機とテレビ】東京都青梅市にお住まいのN様からいただいた、屋内型ロッカーのお片付けのご依頼につい... 屋内型ロッカーに預けていた不用品を処分したいとご依頼いただいきました。お問い合わせから回収日当日までの流れをご紹介いたします!

エレクトーンの買い替えにより、古いエレクトーンを処分しようとしたところ、市で処分できずに困っていたお客様より、弊社へご依頼いただき、エレクトーン以外にも不用品があり、まとめて片づけができたことで、ご満足いただけました!

PORTE
【大きめのエレクトーン】千葉県市川市のH様の不用品を回収させていただきました。 楽器などは、お住まいの地域によって粗大ゴミで回収できない場合があります。 壊れていると売ることも難しく、大きいものだとご自宅のなかでスペースを取ってしまいますよ...

24時間ご予約受け付けで、 最短即日対応も可能です!

電話、メール、ラインから選べることを伝える

不用品回収PORTEは、無料でお見積もり訪問をさせていただき、金額にご納得いただけましたら即日作業も可能となっております。

お見積もりのご予約は、電話・メール・LINEで承っております。メール・LINEでも受付は24時間受け付けておりますので、ぜひ一度不用品回収PORTEへご相談ください!

\不用品の処分でお困りの方は 安心&安全のPORTEにお任せください!/

電話ボタン
当記事の監修者
高岡 麻里恵
高岡 麻里恵さん
整理収納アドバイザー
自身も片付けが苦手だった過去から、出産を機に育児、家事の両立の生活に苦戦。 そんな生活をより良くするため、片付けが大切だと気付き、整理収納アドバイザーの資格を取得。 整理収納の知識を得て実践すると時間と心のゆとりができ、暮らしが豊かになった事から、同じ悩みを持つ方の力になりたいと思い 整理収納アドバイザーとして活動を開始。 現在はオンラインを中心に整理収納セミナーを開催。
  • URLをコピーしました!
目次