ベビーバス、いつ捨てる?手放す最適なタイミングと処分方法まとめ

生まれてくる赤ちゃんのために、「これが使いやすいかな?」「これなら安全に使えるかな?」とワクワクしながらベビーバスをはじめとしたベビー用品を選びますよね!

必需品でもある「ベビーバス」は、新生児から生後3、4カ月ごろまで使用することができ、種類はいくつかありますよね。

皆さんはどのタイプのものをお使いですか?

少しの期間で役目が終わってしまうベビーバスですが、種類によって、処分方法が違います!

正しい処分をするための手順や分別、簡単に処分することができる方法など詳しくご紹介していきます♪

目次

ベビーバスの捨て方を種類ごとにおさらい!

ベビーバスには主に3つのタイプがあります!

まずは、どんなタイプのものがあるのかご紹介していきます♪

  • 床置きタイプ
  • エアータイプ
  • 折り畳みタイプ

正しく処分するために、それぞれの特徴や大きさ、素材なども詳しく解説していきます◎

床置きタイプは粗大ごみに

基本的には、プラスチックでできていて、沐浴の際はお風呂場などの床に置き、使用する昔ながらのスタンダードなタイプです。

大きさは、だいたい縦60㎝、横40㎝、高さ20㎝前後のものが多くなっています。

中には、シンクや洗面所で使用できる、体に負担が少ない使いやすいタイプもあります♪

自治体で捨てる時には、一辺が30cmまたは50cm以上のゴミに該当するので「粗大ごみ」で捨てることができます!

事前に申し込みが必要になるので、電話やLINE、ウェブなどから受付をしましょう◎

その後は、処理手数料の支払いやごみ処理ステッカーなど購入をし、指定された日時、場所へ出してくださいね!

エアータイプは一般ごみに

エアータイプのものは、ビニールでできていて、空気を入れることで簡単に使用することができます。

空気を抜いて畳んでおけば、場所も取らずに収納することが可能です◎

大きさは、縦65㎝、横45㎝、高さ30cm前後のものが一般的なサイズです。

ビニール製のエアータイプは、空気を抜いてコンパクトに畳めば、ほとんどの自治体では「可燃ごみ」で捨てることができます!

お金をかけずに簡単に処分ができるところが、一つのメリットとも言えますね♪

折り畳みタイプはサイズによって判断する

折り畳みタイプは、使わないときにコンパクトに畳んで収納することができます。

大き目で使いやすいですが、使用するたびに広げたり折りたたんだりするので、劣化がしやすい場合も。

大きさは、縦80㎝、横45㎝、高さ25cm前後で、折りたたんだ時の厚みは、5~10㎝ほどに畳めるものが多くなっています!

処分方法は、折りたたんだ時の大きさで判断しましょう。

折りたたんで、一辺が30㎝または50㎝以内であれば、一般ごみで捨てることができます。

規定サイズを超えてしまう場合には粗大ごみで処分しましょう◎

ぽるるん

まだ使える場合は、リユースもおすすめだよ♪

ベビーバスを手放す最適なタイミングとは?

使わなくなったものを、収納スペースにしまいっぱなしにしていませんか?

「捨てるのがもったいない」「まだ使うかも」と取っておきたくなりますよね…。

処分するための適切なタイミングを知っておくことで、ためらうことなく処分ができるのではないでしょうか!

では、適切なタイミングとは、どんなタイミングなのか確認していきましょう♪

沐浴の卒業

毎日の沐浴は大変ですが、あっという間に終わってしまうものです。

ベビーバスから、大人と一緒のお風呂に切り替えるタイミングで処分するのも手。

沐浴卒業をきっかけにベビーバスの処分を考えてみてくださいね◎

成長にあわせる

メーカーによって使用できる期間は違いますが、推奨されているのは生後1か月まで。

しかし、実際には3、4カ月ごろまでは使うことが可能です!

お子様によって成長スピードはそれぞれなので、ママやパパから見て、「そろそろ窮屈かな?」と思ったら処分の検討をしみても良いかもしれませんね♪

赤ちゃんのサイズにあわせる

ベビーバスを使っていくうちに、窮屈に感じる時は、ベビーバス卒業のサイン。

使用の目安は、体重4~6㎏までのものがほとんど。

使用感や使用目安を基準に判断をし、その後、正しい手順や方法で処分をしましょう!

ベビーバスの捨て方にお困りの際は、不用品回収サービスを使ってみませんか?

べビーバスやその他のベビー用品は、「まだ使うことがあるかも?」となかなか処分に踏み切れない方も多いのではないでしょうか?

そんな時は、「不用品の回収サービス」へ依頼をすることで、代わりに処分をしてもらい、気持ちにも区切りをつける事ができるのではないでしょうか◎

自分の手間や労力が一切かかることなく処分できるのも魅力の一つですよ♪

かさばるベビーグッズをまとめて処分可能です!

ベビーバスだけではなく、捨てずに保管しておくとかさばってしまうものは多いですよね!

処分にお困りの際は、ポルテへご依頼いただければ、安心安全に処分することが可能です◎

  • ベビーカー
  • ベビーベット
  • チャイルドシート
  • メリー
  • 歩行器
  • ジャンパー
  • バウンサー

お忙しい育児の間でも、簡単に予約&最短即日回収

ベビー用品以外でも、処分を考えている不用品があればお気軽にご相談ください!

ポルテなら、電話やメール、LINEから簡単にご予約が可能で、最短即日に回収のお伺いすることが可能です◎

また、メールやLINEでは24時間受付をしているので、お忙しい家事や育児のスキマ時間に簡単に予約が完了♪

まずは、ご自分に合った方法で、出張無料見積もりのご予約をしてみてくださいね!

PORTE
【おもちゃ、ソファ】神奈川県横浜市 K様の不用品のお片付けをお手伝いいたしました! K様は、お子様のもう遊ばなくなったおもちゃやご家族で使われていたソファの処分をお考えでした。上記の写真のようにお荷物量の多い案件についてお片付けさせていただきま...

\不用品の処分でお困りの方は 安心&安全のPORTEにお任せください!/

電話ボタン
当記事の監修者
高岡 麻里恵
高岡 麻里恵さん
整理収納アドバイザー
自身も片付けが苦手だった過去から、出産を機に育児、家事の両立の生活に苦戦。 そんな生活をより良くするため、片付けが大切だと気付き、整理収納アドバイザーの資格を取得。 整理収納の知識を得て実践すると時間と心のゆとりができ、暮らしが豊かになった事から、同じ悩みを持つ方の力になりたいと思い 整理収納アドバイザーとして活動を開始。 現在はオンラインを中心に整理収納セミナーを開催。
  • URLをコピーしました!
目次