折りたたみベッドは粗大ごみ以外にも捨てられる?知っておきたい豆知識
折り畳みベットは、キャスター付きのものが多いため掃除がしやすかったり、部屋のスペースが欲しい時はしまっておけるため人気なベットです。
しかし、使わなくなった折り畳ベットは、楽に捨てられるものではないため、処分方法に困っていませんか?
今回は、そんな捨てる時に困ってしまう折り畳みベットの処分方法やそれぞれの方法によってかかる費用を、分かりやすくご説明していきます。
この記事で分かること
ベッドを一番安く処分する方法が分かる
スプリングマットレスのベットは注意が必要!
折り畳みベットのマットレスがスプリングマットレス場合は注意が必要です。
スプリングマットレスは「適正処理困難物」に指定されています。
「適正処理困難物」は、自治体の粗大ごみとして回収してもらえない場合があります。
必ずお住まいの自治体ホームページを確認するようにしましょう。
スプリングマットレスとは
マットレスの中にバネ(スプリング)が
入っている寝具のことだよ!
処分方法によって異なる処分費用
ベットの処分方法は、以下の6つの方法があり、それぞれ処分方法によって処分費用が異なります。
予算によって処分方法を検討される際、目安にしてみてください。
分解して普通ごみとして処分する-
処分費用 無料
自治体の普通ごみとして、処分するため費用がかかりません。
- 自治体の粗大ごみとして処分する
-
処分費用 1,000円〜2,000円程
自治体の粗大ごみとして処分すると比較的安価で処分が可能です。
- 新しいマットレスを購入時に有料で引き取ってもらう
-
処分費用 2,000円〜6,000円程
新しいマットレス購入時に、有料で引き取ってくれます。金額は店舗により大きく幅があります。
- リサイクルショップやフリマアプリを利用し、手放す
-
処分費用 無料(現金化が出来る)
店舗や使用したい人に買い取りをしてもらう方法です。売ることが出来れば現金化出来ます。
- 引越し業者に引越時に引き取ってもらう
-
処分費用 業者によって異なる(高額になる可能性高)
引越の際、不用なベットを有料で引き取ってくれます。
引越し業者のホームページなどには、金額の掲載がないため、業者によっては高額になる可能性があります。
- 不用品回収業者に回収してもらう
-
処分費用 無料見積もりが可能(作業は有料)
搬出方法や材質、重さによって金額が変わるため、無料見積もりをしてくれる業者があります。
必ず無料見積もりを依頼しましょう。
6つの処分方法
では、実際にどのように処分するのか、6つの処分方法について詳しく紹介していきます。
分解して普通ごみとして処分する
自治体のゴミ袋に入る大きさに分解することができれば、可燃物ゴミ・不燃物ゴミに分け、処分することが可能です。
ベットフレームとマットレスに分けなければならなく、さらに袋に入るように分解しなければならないため、労力と時間がかかります。
また、慣れていない方の場合、ベットの分解中に怪我や家の家具などを破損してしまう可能性があります。
また、工具を新しく揃えた場合、粗大ごみの処分費用を上回ってしまうかもしれません。
自治体の粗大ごみとして処分する
折り畳みベットは、粗大ごみとして有料で自治体が収集しています。
自治体の粗大ごみとして処分するには、自治体の窓口に事前に申し込みが必要をし、コンビニなどで粗大ごみシールの購入が必要です。
比較的安く処分することが出来ますが、家からの搬出や指定場所までベットを自分で運ぶ必要があります。
ベットを家から運びだす際は、重く大きいため気をつけましょう。
申込みをしてから収集まで1週間〜長いと1か月程かかります。
新しいマットレスを購入時に有料で引き取ってもらう
新しいマットレスに買い替える際に、古いベットを購入店に有料で引き取ってもらう方法です。
面倒な手続きが必要なく、運び出しも行ってくれるためおすすめな方法です。
費用目安は、店舗によって変わるため、事前に店舗へ確認をしましょう。
また、引き取りのみは行っていない店舗が多いです。
販売店 | 引き取り価格 |
ニトリ | 4,400円 |
無印良品 | 4,000円 |
IKEA | 5,500円 |
大塚家具 | 2,000円〜 |
リサイクルショップやフリマアプリを利用し、手放す
処分の費用がかからず、査定結果によっては現金化することが出来る方法です。
まだ使える綺麗なベットやブランドのものは売値がつく可能性があるため、出張査定をしてくれる業者に、無料査定を依頼してみましょう。
フリマアプリであれば、店舗では売値がつかないベットでも、自分で価格を決め出品することができます。
フリマアプリの場合は、梱包費や発送費が発生することは頭に入れておきましょう。
引越し業者に引越し時に引き取ってもらう
引越まで時間がない場合に、引越し当日、有料で引き取ってくれる方法です。
手続きが必要なく、運びだしも行ってくれ、とても便利ですが、処分料金は、ホームページ等に明確な料金の記載がない場合が多く、高額になる可能性があります。
また、回収品目が少なく、回収してくれない場合もあるため、必ずあらかじめ確認が必要です。
不用品回収業者に回収してもらう
24時間、365日対応可能な業者もあるため、即日対応が可能です。片付けたいと思った日に片付けることが出来るので、忙しい方に一番おすすめな方法です。
また、ベット以外にも回収してもらいたいものがあればたとえ大量な場合でも回収してくれます。
不用品回収業者に頼むと自分で時間をかけて、分解する必要もなく、面倒な手続きも運び出す必要ありません。全て業者が行ってくれます。
メリットがとても多いですが、実は悪質な業者が存在していて高額請求をされてしまう可能性もあるため、業者選びは慎重にする必要があります。
\不用品の処分でお困りの方は 安心&安全のPORTEにお任せください!/
不用品回収業者はどこに頼めばいい?
たくさんある不用品回収業者はどこを選んでいいのか難しいですよね。
選び方に迷ったら、以下の良質な不用品回収業者の項目をチェックしましょう。
▢ ホームページに分かりやすいプランが表記されていて、追加料金がかからない。
▢ 口コミが良い。
▢ 「古物商許可」を持っている。
▢ 見積もり訪問が無料。
▢ 作業中のアクシデントに対しての補償がある。
▢ 24時間365日即日対応してくれる。
不用品回収PORTE(ポルテ)は、上記の項目を全てクリアしている良質な不用品回収業者です。
回収して欲しいベットがどのくらいで回収してくれるのか不安な場合は、ぜひPORTE(ポルテ)へお気軽にご連絡ください。
即日で無料見積もり訪問にお伺いさせていただきます。
まとめ
今回は、折り畳みベットはどのような処分方法があるのか、費用はどのくらいかかるのか、ご説明させていただきました。
自分のライフスタイルに合った処分方法を見つけることが出来たでしょうか。
折り畳みベットによっては、行政や店舗での回収の対象ではないものなどもあります。
そういった場合は、不用品回収業者であれば、どんなベットも回収してくれるため、回収のプロに頼ってしまいましょう。
また、自分で分解をして普通ごみとして処分する場合は、一番費用がかからない方法ですが、怪我をしないように十分に気をつけましょう。
他に、折り畳みベットの処分で困ったことがあれば、ぜひPORTE(ポルテ)へご相談ください。
\不用品の処分でお困りの方は 安心&安全のPORTEにお任せください!/